秋保の杜 佐々木美術館&人形館

メニュー
  • ホーム
  • 美術館の説明
  • 入館料
  • 常設展・図録
  • 企画展
  • イベント
  • アクセス
  • お問い合わせ

アーカイブ:2019年 10月

  1. 2019
    17Oct

    日中交流美術工芸展 2019仙台展

    • イベント, 企画展

     先に行われた「日中交流美術工芸展 2019仙台展」の様子をお伝えします。  2019年9/29(日)~10/3(木)の五日間、中国の主に福建省のアーティストと武蔵野美術大学出身の作家との交流展が、秋保大滝の傍にある「ガラス工房尚」と「秋保の杜 佐々木美術館&人形館」の二会場で行われ…

  2. 2019
    09Oct

    吉岡滋人 彫刻展

    • 企画展, 作家紹介

    2019年9/14(土)~10/20(日) 「吉岡滋人 彫刻展」が行われています。 吉岡滋人さんと館長は、武蔵野美術大学時代の友人です。音系サークルの共通の友人を通じて知り合いました。共通の友人も多く、今回の展示でも遠方から友人が駆けつけてくれました。我々の中で吉岡さんの作家としての経…

  3. 2019
    01Oct

    若生ひとみ展 ~神奈備のさとやま~

    • 企画展

     2019年8月6日(火)~9月9日(月)に、「若生ひとみ展 ~神奈備のさとやま~」が開催されました。暑かった夏に清涼感溢れる若生さんの展示は、展示室に涼しい風が沸き起こっているよな、すてきな空間でした。  デザイナーでもある若生さん自ら手掛けて頂いたフライヤーに惹かれ、普段はあまり絵画を観…

トップページに戻る

秋保の杜佐々木美術館&人形館
通常営業始まりました!
藤本昌一郎 展 − abstractio…
2018年の通常営業もあとわずか
「移り変わる汀線」只野彩佳 個展
ドールという変移する記号
「亥展」回顧録
夜の美術館 2021
プロジェクションマッピングしたいアーチス…
日中交流美術工芸展 2019仙台展
ページ上部へ戻る

秋保の杜 佐々木美術館&人形館

秋保温泉街より車で5分、秋保の里山に佇む、宮城県在住の画家 佐々木 正芳の個人美術館です。 迫力の絵画と様々な人形たちやコレクションの展示、また企画展やイベントも行なっています。ほんのひととき日常を忘れて下さい。


秋保の杜
佐々木美術館&人形館
仙台市太白区秋保町境野字中原128-9
TEL:022-797-9520
開館時間:10:00~17:00
(月曜休館・月曜日が祝日の場合は翌日)

冬季間は予約営業です

サイトマップ

  • ホーム
  • 美術館の説明
  • 入館料
  • 常設展・図録
  • 企画展
  • イベント
  • アクセス
  • お問い合わせ

秋保の杜ブログ

  • 加藤 泉とTHE TETORAPOTZ 展
  • 大槻幸子 創作浮世和紙人形展 苦界の波に漂って
  • 「夜の美術館 2022」映像作品募集!
  • 「9周年芸術祭」を楽しむ
  • ササキツトム「中間の庭、中間の場所」

企画展

  1. 大槻幸子 創作浮世和紙人形展 苦界の…
  2. 「9周年芸術祭」を楽しむ
  3. 佐々木美術館9周年芸術祭
Copyright ©  秋保の杜 佐々木美術館&人形館 All Rights Reserved.
  • rss
  • facebook