秋保の杜 佐々木美術館&人形館

メニュー
  • ホーム
  • 美術館の説明
  • 入館料
  • 常設展・図録
  • 企画展
  • イベント
  • アクセス
  • お問い合わせ

アーカイブ:2019年 12月

  1. 2019
    05Dec

    椋野茂美 展 -宇宙に舞う-

    • 企画展

    椋野茂美 展 ―宇宙に舞う― joint exibition by Shigemi Mukuno and Koji Murayama 賛助作品 村山耕二 2019年10/22(火)~12/1(日) 今回の展示は、知人の紹介で知り合った東京在住の美しくも儚い花の世界を描く椋野茂…

トップページに戻る

秋保の杜佐々木美術館&人形館
Nino Ellison「SAKURA …
佐々木美術館5周年記念芸術祭 参加アーテ…
「9周年芸術祭」を楽しむ
「BABEL」at Sasaki Mus…
2018年の通常営業もあとわずか
11/26(日)佐々木正芳講演会でした。…
シリーズで見解きする佐々木正芳Ⅱ
藤本昌一郎 展 − abstractio…
夜の美術館 2018 10/13(土)・…
ページ上部へ戻る

秋保の杜 佐々木美術館&人形館

秋保温泉街より車で5分、秋保の里山に佇む、宮城県在住の画家 佐々木 正芳の個人美術館です。 迫力の絵画と様々な人形たちやコレクションの展示、また企画展やイベントも行なっています。ほんのひととき日常を忘れて下さい。


秋保の杜
佐々木美術館&人形館
仙台市太白区秋保町境野字中原128-9
TEL:022-797-9520
開館時間:10:00~17:00
(月曜休館・月曜日が祝日の場合は翌日)

冬季間は予約営業です

サイトマップ

  • ホーム
  • 美術館の説明
  • 入館料
  • 常設展・図録
  • 企画展
  • イベント
  • アクセス
  • お問い合わせ

秋保の杜ブログ

  • 加藤 泉とTHE TETORAPOTZ 展
  • 大槻幸子 創作浮世和紙人形展 苦界の波に漂って
  • 「夜の美術館 2022」映像作品募集!
  • 「9周年芸術祭」を楽しむ
  • ササキツトム「中間の庭、中間の場所」

企画展

  1. 大槻幸子 創作浮世和紙人形展 苦界の…
  2. 「9周年芸術祭」を楽しむ
  3. 佐々木美術館9周年芸術祭
Copyright ©  秋保の杜 佐々木美術館&人形館 All Rights Reserved.
  • rss
  • facebook